こんにちは~!かみこもりやショートステイの「O」です
今回は、紙芝居の様子をお届けいたします。
![DSCN3321[1].JPG](http://kamikomoriya.or.jp/assets_c/2018/09/DSCN3321%5B1%5D-thumb-180x135-8447.jpg)
職員さんが図書館で借りてきた「かぐやひめ」です
利用者の皆様が、子供のころを思い出し、懐かしんでみて聞いていただく・・・
というわけにはいきません
今回は、読み聞かせ役になっていただきました
1人1人、交代で読んでいただきました。
![DSCN3324[1].JPG](http://kamikomoriya.or.jp/assets_c/2018/09/DSCN3324%5B1%5D-thumb-180x135-8450.jpg)
![DSCN3325[1].JPG](http://kamikomoriya.or.jp/assets_c/2018/09/DSCN3325%5B1%5D-thumb-180x135-8453.jpg)
![DSCN3326[1].JPG](http://kamikomoriya.or.jp/assets_c/2018/09/DSCN3326%5B1%5D-thumb-180x135-8456.jpg)
![DSCN3331[1].JPG](http://kamikomoriya.or.jp/assets_c/2018/09/DSCN3331%5B1%5D-thumb-180x135-8465.jpg)
![DSCN3328[1].JPG](http://kamikomoriya.or.jp/assets_c/2018/09/DSCN3328%5B1%5D-thumb-180x135-8459.jpg)
![DSCN3330[1].JPG](http://kamikomoriya.or.jp/assets_c/2018/09/DSCN3330%5B1%5D-thumb-180x135-8462.jpg)
紙芝居の最中、突然の雷雨が

雷の音にも負けず、大きな声で読まれたり、感情こめて抑揚をつけて読まれたり。
文字を読んで声に出し、見てくれている人に伝える。
紙芝居は、結構奥が深いんだなぁと感じました
